信用情報に傷があっても家が欲しい!住宅ローンを組むまで。

信用情報に傷のある人間が住宅ローンを組もうとする話です。組めた時点で終わります。誰かの参考になれば嬉しいと思い書いていきます。

信用情報に心配があっても通った住宅ローン 本審査編(最後の更新)

本審査の結果が出ました。

住信SBIネット銀行の本審査通過しました。

なおネット申し込みでなくマネープラザから対面で申し込んだものです。ネットと対面は似ているようで別の商品ですので区別が必要です。

あと「まもなく住宅ローンの正式審査が終了します。書類到着後にお手続きを進めてください」という謎の予告メールがきていましたが翌日に正式に通過したとの連絡がありました。文面的におそらくこのメールが来た=通過したということなのかなと思います。

 

さて今回本審査が通過したのでまとめます。

【信用情報の問題点】 CICから信用情報を取り寄せたところ五年以上前の延滞解消の記録が補足内容として記載があった。その他の信用情報については取り寄せていないため不明。

【事前審査で通らなかった住宅ローン】りそな銀行(ネット申し込み)、地銀

【本審査通過した住宅ローン】住信SBIネット銀行

なお返済負担率は20%以下で申し込みをしているため、一般的に見るとかなり低い申し込み金額かと思われます。属性など詳細な内容は以前の記事をご参照ください。

住信SBIネット銀行は審査によって金利の上乗せもあるようですが特になにもなく通過しました。金利0.39です。

 

当初、ネット銀行は信用情報に厳しく地銀の方が個別事情を考慮してくれるというイメージを持っていましたが今回の結果からはネット銀行の方が通過しやすかったです。異動(いわゆるブラック)の状態であれば事情は異なるかと思いますが補足内容に延滞解消の記載があっても住宅ローンを諦める程ではないことがわかりました。

なお延滞解消よりも軽いA(毎月の約束日に入金がなく数日の遅れがあった場合につく記号)が数個ある程度であれば同様に問題ないかと思われます。

 

あとはソニー銀行が本審査中ですがこちらは取り下げとなるため検証は終了となります。ソニー銀行については以前の記事に書いたためご参考いただければと思います。

またアルヒから申し込んだフラット35は本審査の申し込みをしませんが、こちらは事前審査で承認が出れば本審査もほぼ通るそうです。(留保の場合はそうでもないそうです)

 

以上です。

 

無事に家が買えたためこのブログはここで終了となります。

結果として信用情報に傷があっても住宅ローンを組むことが出来ました。

よくネット記事に、過去に金融事故があれば住宅ローンは絶対に通らないと書いてますが嘘です。信用情報に傷があっても通ることはあります。

このブログはネットの海に溺れて誰にも発見されないかもしれませんが、いつか信用情報に不安のある方が住宅ローンを申し込む際の参考になればと思います。

 

終わり

住信SBIネット銀行の事前審査が通りました

仲介業者に任せていた地銀の事前審査が落ち、「もういい、あとは自分で全部やる」とネット銀行で事前審査承認をとり直接売主の会社と交渉することにしたのですがネット銀行の信頼性がなく契約できませんでした。

そして紹介された住信SBIネット銀行の事前審査に申し込むことになりました。

これはネット上から申し込むものとは違い代理店経由で申し込むものです。ネットからの事前審査は信用情報を見ていないっぽいのであまり当てにならないのですが店舗申し込みの場合は信用情報含めて審査されるためかなり確度の高い結果になると思われます。

 

信用情報に傷のある自分はあまり自信がなく、とりあえず確度の高そうなフラット35の承認結果で交渉しようと、アルヒ店舗に行って事前審査の信頼度を聞いてみたり、さりげなく売主担当者とアルヒの担当者が接触を持つよう調整したりしてなんとか契約まで漕ぎ着けたのですがここに来て住信SBIネット銀行の事前審査承認が出ました。

今までの苦労は一体。

 

結局落ちた事前審査はネットから申し込んだりそな銀行と仲介業者を介した地銀のみであとは全て承認です。

もしかすると自分が気にするほど5年以上前の延滞履歴は影響がないのかもしれません。

 

ということで異動がついている場合は別ですが、CICにて補足内容に延滞履歴がついている場合でも比較的住宅ローンが組めるようです。

かなり限られた方への情報提供になりますがいつか誰かの参考になればと思います。

 

次回から本審査編

つづく

ソニー銀行住宅ローンの信用情報開示について

ソニー銀行住宅ローンの事前審査で承認をもらいました。

自分はCICで信用情報を開示した際に五年以上前に延滞解消があったことが発覚し住宅ローンを諦めかけていました。その中でソニー銀行から事前審査承認をいただいたことは嬉しかったのですが、反面疑念がありました。

ネット銀行は事前審査で信用情報を見ていない

往々にしてネット銀行は事前審査で信用情報を確認していません。簡単な条件のみ基準にしてとりあえず事前審査をしています。そして普通に本審査で落としてきます。自分のように信用情報に不安のある場合は確度が低いと考えられます。

そのことがあるためソニー銀行も同様なのではないかと思いました。ただAI導入のニュース記事などを見る限り、きちんと信用情報まで見ていそうでもあります。気になったので検証のため再度CICに情報開示を行いました。

 

ソニー銀行CICに情報開示を行っていない

CICにはソニー銀行からの開示履歴がありませんでした。意外に思い色々と調べたところある理由に思い当たりました。

それはソニー銀行CICの会員企業ではないことです。JICC(日本信用情報機構)と全国銀行個人信用情報センターの会員ではあるのですがCICの会員ではありません。CICの情報閲覧ができるのは会員企業のみです。

改めてソニー銀行の個人情報同意規約をみたところ確かにCICに情報開示をするという記載はありませんでした。

保有期限の違い

もちろんそれぞれで情報共有はされていますが遅延解消情報についてはCICとJICCとで保有期限に微妙な違いがあります。CICは契約終了後五年以内及び契約中は情報が保有されます。JICCも現在は同様ですが2019年9月30日以前に関しては遅延解消から一年以内が保有期限です。つまり契約中であっても延滞解消情報は一年経てば消えるということです。

自分の場合は五年以上前に1度延滞があったのですがJICCでは記録が残っていないことになります。(自分で開示していないため直接確認できていませんが)

CICについてはクレジットカード契約中はその遅延解消の記録が残り続けるため、それがネックになっていたのですがソニー銀行がJICCと全国銀行情報信用センターの信用情報しか照会しないのであれば問題なしです。

 

レアなケースかもしれませんがCICの補足情報に延滞解消日が記載されていることで住宅ローンの審査に通らない方はソニー銀行住宅ローンに申し込むことで審査が通る可能性があります。

 

本審査依頼もしようと思っているので今後も検証していきたいと思います。

 

つづく

アルヒの人に事前審査の精度とかいろいろ聞いてきた

アルヒにて事前審査の承認をもらいましたが、どの程度の精度なのか疑問が残る部分もあったためいろいろ聞いてきました。

 

信用情報を見ているか

見ているとのことです。

実際CICに開示履歴がありました。

なお審査方法は機械による判定とのことです。(自動でスコアリングしていくのだと思われます)

承認、留保、否決とは

アルヒの事前審査には承認、留保、否決の3つがあります。

それぞれの違いについて聞きました。

まず前提として事前審査ではアルヒと住宅金融支援機構の両方が確認しているとのことです。その内、片方が承認の場合は留保、両方が問題ないと判断した場合は承認となるとのことでした。

そのため事前審査で承認であれば申し込み内容と相違がなければ原則本審査も承認になるとのことです。

留保の場合は五分五分だろうとのことでした。

 

ということでアルヒの場合事前審査で承認であれば本審査も問題ないと思われます。

ただしそれで売主が契約してくれるかは別問題。やはりフラット35は本審査で覆ることが以前はあったようで少し嫌われている部分はあるようです。

 

対策として

フラット35の場合は契約前であっても本審査を行うことが可能です。より確度の高い結果を持って申し込みをすれば契約可能かと思われます。本審査であっても最短で3日程度と非常に早いのですが書類の準備に時間がかかる可能性があります。

フラット35でローンを組む場合は早めに書類を準備し本審査まで終わらせておく方が無難やも知れません。

 

果たして、アルヒの事前承認で契約をしてもらえるのか。交渉していきたいと思います。

つづく

マンションを買うときにダメだなと思った仲介業者

今回は信用情報関係というより仲介業者について思うところがあったため書こうと思います。

特に住宅ローン関連でひどいと思うことが多かったです。

 

中古住宅を買う際は仲介業者を通すケースがほとんどかと思います。一生のうちで家を買う機会なんて1回くらい。それ故に買主は無知な状態からスタートしています。仲介業者から言われたことに対してもそんなものかなと思ってしまいがちですが、自分は思うところがあり途中で切りました。

長くなりますが下記、不満に思った点です。

 

質問に対して一般論・推測で回答。

疑問点があれば質問します。その回答が一般論だったり「思います」程度の回答だと信用できなくなります。本当にきちんと調べた上での回答なのかと。

自分はあるマンションについて修繕費が安すぎることを質問しましたが「この住戸数だとこんなものですよ」と回答されました。他の同程度の住戸数と比較して安すぎるため質問しているのに回答になっていません。具体的に大規模修繕時に臨時での請求があったりするのかなど気になり質問しているのですが納得感はゼロです。これは単純にできない営業マンなだけかも知れませんがとりあえず何かしら回答しておけばいいという感じがあります。個人的には回答に多少時間がかかってもきちんと調べたり根拠となる資料を提示しながら説明してくれた方が納得できます。

 

物件を大事にしない

ベランダを見ようと思ったときに室内用スリッパのままで出てもいいですよと言われました。一度ベランダに出たスリッパで室内に戻るのは抵抗があったのですが「クリーニングするんで」と言われました。しかし売主に確認すると既にクリーニング済みで引き渡しまでに再度実施することはないとのことでした。その場だけの思いつきで話している感じも抵抗がありましたが仲介業者が物件を大事にしていないと思われた時点でダメだろうと思います。

 

住宅ローン事務手数料などローン関連の費用が見積書に入っている

この事務手数料は銀行に払うものでなく不動産会社の事務手数料として費用計上されているケースです。仲介業者を通すことで適用される金利が安くなる場合もあるなどと言われましたがそんなわけないと思います。10万ほど見積もられていましたが、そもそも上限の設定された仲介手数料にさらに上乗せするために別名目で請求しているだけです。グレーです。

そして実際の事務内容はこちらが書いた申し込み用紙を銀行に持っていくだけと思われます。

 

住宅ローンを選ばせてくれない

やたら事前審査をするよう言われ、申し込み用紙を渡されました。

自分は金利について変動か固定かの希望すら伝えていません。その状態で地銀の申し込み用紙を渡されたのですが銀行すら選べないの?と思いました。

まあ地銀は落ちたのですが、そもそも金利やプランも不明。

その後「フラット35なら可能性があリます!最近は固定を選ぶ人も多いです。だから申し込み書に記載してください」と一方的に言われました。一切選べないの?

あと開示した信用情報を見せてくださいと言われましたが、そんな個人情報をホイホイ見せる訳がない!

勝手に申し込まれている

仲介業者はやたら申し込みさせてこようとします。こちらは地銀の事前審査が通ったら申し込みますねと伝えていました。ただ時節柄、頻繁に会うわけでもないため申し込み用紙に記載はしておきました。(その時の申し込み額についても希望を聞いてもらえなかったのですが売主との交渉すらしないのかと不満が…)

で、地銀は落ちたのですがその連絡の際に「他にも申込者がいます。でもこちらの提示額より安い値段です。売主は審査さえ通ればこのまま売りたいそうです」的なことを言われました。でも自分は事前審査が通ったら申し込むといっただけで正式に申し込んでいません。あとこの急がせる感じも何か嫌。この時点で不信感がマックスになり切ることを決めました。

切ったらどうなったか

その仲介業者から電話がかかってきました。別に問題ないですよね?と聞いたら法律的には問題ないですが…と言われました。仲介手数料に加えて住宅ローン事務手数料を請求する方は法律的に問題ないのかと思いました。

発生した問題ですが売主はその仲介業者を通して申し込み済みという認識だったため経緯説明がちょっと面倒ではありました。あと多少の罪悪感で嫌な気持ちになりました。

 

住宅ローンの話

結局その仲介業者を切ったため自分でネット銀行等で事前審査を行い契約をしようと思ったのですがネット銀行の事前審査に信頼性がなく契約できませんでした。

そのため売主が指定した銀行の店頭から事前審査をすることになりました。ネット銀行の事前審査で契約出来ないことは予想していたためアルヒのフラット35での承認も取っていたのですが、それも含めてネット経由だからと信用されないのはちょっと誤算でした。ただアルヒは店舗も持っているため間を取り持ってもらうなど相談すれば何とかなるかも知れません。フラットの場合は仕組み上、事前審査の信頼性に限界があるのかも知れませんが相談だけはしてみようと思っています。

 

今回、仲介業者に対して不満に思った点をざっくりとまとめました。賃貸であればともかく数千万のマンションを買うのであれば気になることも多いです。住宅ローンにしても今後長く背負うことになる借金なので自分で選んで納得して決めたいです。

質問に対してきちんと回答をもらえたり、住宅ローンについても丁寧な説明やヒアリングがあれば自分で選択していると思え納得できたのかも知れませんが今回の仲介業者に高額な仲介手数料を支払う気はしませんでした(住宅ローン手数料は論外)

 

今回のことで仲介業者を信用できなくなりました。

 

この話は終わる

 

ネット銀行の事前審査は信用情報を見ているかの検証結果

前回、ソニー銀行とアルヒ経由でのフラット35の事前審査で承認が出たことを書きました。

今回それぞれが事前審査で信用情報を見ているかどうか気になったため再度開示してみました。

ついでに住信SBIネット銀行からフラット35の事前審査も(興味本位で)やってみたので併せて検証結果を書きます。

 

確認したのはCICのみです。(お手軽だから)

【結果】

ソニー銀行 CICへの開示履歴 なし

住信SBIネット銀行フラット35) CICへの開示履歴 なし

アルヒ(フラット35) CICへの開示履歴 あり

 

以上です。

ソニー銀行はAIで事前審査を行なっているとのことですが信用情報も見ていると思っていたため意外でした。

ただこれはおそらくCICに関しては会員企業じゃないから見ていないのではないかと推測されます。 CICのよくある質問に会員企業しか利用できないことが書かれていますがソニー銀行は会員企業ではありません。改めてソニー銀行の個人情報利用の同意書を見返した所、確かにCICへの情報開示についての記載が抜けていました。

ソニー銀行は全国銀行個人信用情報センターにしか照会しないとの噂があり、個人的にはそんなわけない!と思っていたのですが本当のようです。正確にはJICCと全国銀行個人信用情報センターの2つのみ照会ということですが。

これについては面白いため別記事に書きたいと思います。

 

同じフラット35でもアルヒは信用情報を見ているのに住信SBIネット銀行は見ていないのも興味深いところ。住信SBIネット銀行の審査の流れを見ると本審査で銀行と住宅金融支援機構が審査することになっていたためそこで信用情報を確認するのだと推測されます。

 

今回の検証結果から事前審査を通過している住宅ローンで本審査も堅そうなのはアルヒだけっぽいです。ソニー銀行も推測通りCICだけを見ていないのであれば可能性はあるっぽいかな。

 

ところで個人で信用情報を開示すると、銀行や保証会社にやましい事があるんじゃないかと怪しまれると言われたりしてますが、おそらく本人からの開示履歴は銀行などには見えていないと思います。

 

何にしてもフラット35は多少信用情報に問題があっても通りやすいということなのかも知れません。

ところでこんなことをやっているうちに買おうとしていたマンションが売れそうになっているので真面目に店頭での審査も受けています。(ネット銀行の事前審査結果だけで契約は難しく)

結果はまた次回。

なお店頭申し込みのとき、担当者の方にネット銀行の事前審査ってテキトーじゃないですか?って聞いたらざっくりしてますね!って言われました。フラット35すらネット申し込みだと微妙かなあって言われました。信用がなさすぎる!

でも住信SBIネット銀行が信用情報見ていなかったっぽいので納得です。アルヒは審査しっかりしてそう。

 

果たして家は買えるのか。

つづく

信用情報に傷がある状態で事前審査が通った住宅ローンと落ちた住宅ローン

はじめに

自分は5年以上前のクレジットカード延滞歴がCICの信用情報に残っています。現在、異動ではないですが補足内容として延滞解消日が記載されています。クレジットカードが強制解約されず使用を続けていたため気づきませんでした。おそらく異動とついていた時に(いわゆるブラックの状態で)別のクレジットカードが作れていたことも気づかなかった要因です。

クレジットカード契約中のため保有期限が空欄なのですが、この補足内容はクレジットカードを自分で解約して5年経過しない限り消滅しないそうです。

 

さて、そんな自分が事前審査に申し込んで通った住宅ローンと落ちた住宅ローンを記録として残しておきます。

なお申請内容は以下です。

年齢30半ば

年収600万円

独身

借入希望額2300万円

準公務員

 

落ちた住宅ローン

りそな銀行、地銀

通った住宅ローン

イオン銀行ソニー銀行、アルヒ

 

落ちた住宅ローン

一番最初に申し込みをした銀行です。ネットから申し込みましたが落ちました。原因を探る中で信用情報を見ることになりました。

  • 地銀

不動産会社経由で申し込み。担当者には事前に過去の延滞歴について話してありますが銀行に伝達していたか不明。

普通に落ちました。4営業日くらいで否決の返事が来ました。可能性があるとしたら地銀だと思っていたため、あとは信用金庫か別の地銀に行くしかないなと。ただ即日否決ではなかったっぽいので一応検討はされていたのかも。

 

通った住宅ローン

ここは事前審査で信用情報を見ていないっぽいです。申し込んだ後に自分で信用情報を開示したのですが履歴がありませんでした。ネットで調べると事前審査は通ったけど本審査で落ちたという声がいくつかあります。

AIによる審査らしいです。10分くらいで通過の連絡が来ました。信用情報は見ているっぽいですが審査後に自分で信用情報を開示していないため検証できていません。ネットで調べても本審査で落ちたという情報は見つけられませんでした。というより審査関係の情報自体あまり見つかりませんでした。どこまで信用していいのか。予測不能です。

  • アルヒ 

フラット35です。これに落ちたら諦めるしかないと言われている住宅ローンですが事前審査は通りました。信用情報は見ているはずです。物件評価によりますがおそらく本審査も問題ないかなと見込んでいます。所要時間ですが、本人確認の電話があり「今から事前審査を開始します」と言われて1時間程度で通過の返事が来ました。

 

ということでまとめです。

異動情報はないが補足内容に延滞解消日が記載されている場合でも少なくともフラット35であれば可能性がありそうです。

 

ほぼ異動扱いかと思っていたのですがもしかすると多少容赦して見てもらえているのかも知れません。

次回は本審査申し込みと行きたいですがネット銀行の事前審査通過だけだと契約難しいだろうなあ。

 

果たしてこのブログの終わりは近いのか。

これらの情報を求めている人はいるのか。そして届くのか。

謎は多いですが、つづく